ツイキャスのブラウザ配信とツール配信の違いとやり方を解説!
ツイキャスでPCから配信する時には、ブラウザ配信とツール・ゲームズ配信の2つの配信方法を選択できます。ツイキャスのブラウザ配信とツール配信の違いはどういったものなのでしょうか。この記事では、ツイキャスのPCからの2つの配信方法について詳しく解説します。
目次
ツイキャスのブラウザ配信とツール配信の違いとは?
ツイキャスでこれから配信を始めたいと考えている方もいるでしょう。PCから配信を開始しようと思って、「配信する」をクリックすると「ブラウザ配信」と「ツール・ゲームズ配信」と2つの配信方法を選択しなければいけません。
この記事では、ツイキャスのブラウザ配信とツール配信の2つの配信方法の違いと、それぞれの配信方法のやり方を解説します。
ブラウザ配信とは?
ツイキャスのブラウザ配信とは、特に外部ツールを使わずにツイキャスで用意されている機能だけで配信するものです。カメラとマイクを使った動画での配信と、マイクの音声のみのラジオ配信、それからPC上で開いているウインドウを使って配信する画面共有での配信の3種類から選べます。
トーク番組等のカメラやマイクを使うだけの配信や、PC上のアプリを使ってツイキャスの画面共有機能を利用できるPCゲームやセミナーなどの配信はブラウザ配信で行います。
ツール配信とは?
ツール配信とは、PS5やSwitchなどのテレビゲームのゲーム配信をしたいとき等に、ツイキャスの機能だけではなく、配信用の外部ソフトを使って配信する方法です。配信用ソフトはいろいろなものが用意されていますが、世界中で最も多く使われているのがOBSというツールです。
ツール配信をすると、ブラウザ配信ではできない細かい設定もできるので、ブラウザ配信でできるトーク番組や画面共有機能を使える配信も、ツール配信で行う方もいます。
BGMを流すときにはツール配信がおすすめ
ブラウザ配信にBGMを入れる方法を調べている方も多いようです。ブラウザ配信でPCの外で流しているBGMをマイクに入れる方法は簡単ですが、PC内で再生しているBGMを入れるのはかなり大変です。
PC内で再生するBGMをツイキャスでの配信に入れたいときには、トーク番組でもツール配信を利用した方がいいでしょう。
ツイキャスのブラウザ配信のやり方
ツイキャスでのブラウザ配信のやり方を解説します。ツイキャスをブラウザで開いてログインします。画面の右上の「配信する」をクリックして、「ブラウザ配信」を選択します。
配信画面が開いたら、「テロップ」「配信カテゴリ」などを設定します。動画の画面の下に「画面共有」「ラジオ」「カメラ」の選択ボタンがあります。
PC上のゲームやパワーポイント、エクセルなどのアプリを配信するのなら「画面共有」をクリックします。すると、PC上に開いているウインドウを選択できるので、配信に使うウインドウを選択します。自分の音声を入れる場合にはマイクを使いましょう。
「カメラ」は動画での配信です。「ラジオ」は音声のみでの配信です。それぞれクリックするとマイクとカメラへのアクセスの許可を求められるので許可します。「開始」をクリックすると配信が始まります。
ツイキャスのツール配信のやり方
ツイキャスのツール配信では、サーバーのURLとストリームキーの入力が必須です。サーバーURLとストリームキーを配信用ツールに入力することで、配信用ツールとツイキャスを接続できます。
配信に使うツールの設定ができたら、ツイキャスの「配信する」から「ツール・ゲームズ配信」をクリックします。「ツールとの連携設定」の「ストリームキー」をツール側のストリームキー入力欄に、「RTMP URL」をツール側のサーバーURL欄にそれぞれコピペします。
ツール側とツイキャス側の「配信開始」をそれぞれクリックすると配信が始まります。
ツイキャスで配信するならブラウザ配信とツール配信を使い分けよう!
この記事では、ツイキャスのブラウザ配信とツール配信の違いについて解説しました。ブラウザ配信はカメラやマイク、配信したいPCゲームやコンテンツを表示したパワーポイントなどのアプリがあれば、ツイキャスだけで配信可能な方法です。
一方のツール配信は外部ソフトが必要な配信方法です。それぞれ、配信する内容などによって使い分けることが大切です。ぜひ、両方の配信方法を理解して、必要に応じて使い分けできるようにしておきましょう。