2019年11月14日更新
ApowerMirrorの使い方!PCにスマホ画面をミラーリング表示する方法を解説!
ApowerMirrorは、数ある遠隔操作アプリのなかでも、使いやすいと定評があります。iPhone,Androidniに対応し、インストールが簡単なため、すぐに利用可能です。本記事を読んで、ApowerMirrorのミラーリングをはじめましょう。
目次
ミラーリングソフトのApowerMirrorについて
記事ではApowerSoft社が配信する、ミラーリングソフト「ApowerMirror」について解説します。
- ミラーリングとはどういうアプリか
- ApowerMirrorのインストール、および準備(スマホ、PC)
- ApowerMirrorの使い方
- ミラーリングできない時
以上の順で解説していきます。
ミラーリングとは?
「ミラーリング」とはWi-Fiを介して、複数のデバイス間で画面を共有し、操作することです。同じ映像を映し出し、「鏡」のように同一の画面を表示できます。
iPhoneやAndroidの画面をPCに出力できる
有効な使い方に、スマホ画面をPC画面に、ミラーリング表示させることが挙げられます。iPhoneやAndroidの画面をPCに出力できるのです。
スマホで収集した「データ」や「画像」をPC画面に出力して、グループメンバーとの討論に利用したり、スマホゲームを大画面で、という場面で重宝します。
PCからスマホを遠隔操作できる
ApowerMirrorは、Androidスマホをマウスやキーボードで遠隔操作ができます。遠隔操作できるスマホは、Androidに限られます。iPhoneはミラーリングは可能ですが、PC⇒iPhone(iOS)で遠隔操作することはできません。
ApowerMirrorには有料版もある
「無料版」も十分な機能をApowerMirrorは備えています。しかしパワーポイントでプレゼンしようという用途であれば、ApowerMirrorの広告の入らない「有料版」の選択も考えられます。
有料版と無料版の違いは!
有料版と無料版の違いを下記にまとめてみました。
- 録画時間が有料版は無制限(無料版は3分)
- 広告等の表示がされない
- 画面表示を全画面にできる
- ミラーリングが、「有料版~3台」「無料版~1台」
ApowerMirrorを使えるようにするには
ApowerMirrorを使えるようにするには、インストールする必要があります。下記のリンクをダブルクリックすると、上図のようなインストールファイルがPCにダウンロードされます。
PC側の準備
PC側の準備は、まずダウンロードされたApowerMirrorのインストールファイルを、ダブルクリックして実行します。
WindowsPCにインストール
Windowsでは「ダウンロード」に一時保存された実行ファイルを、その場でダブルクリックして開くと下記のようにインストールできるようになります。
※アカウント登録と、相手デバイスの「メールアドレス」の入力に注意してください。
MacPCにインストール
MacPCも同じように、ダウンロードされた実行ファイルを開き、セットアップウィザードの案内に従い、インストールを済ませます。途中、「アカウント登録」と相手デバイスの「メールアドレス」の入力がありますが、間違いやすいので注意してください。
スマホ側の準備
PCへのApowerMirrorのインストール、設定が済みましたら、スマホに、ApowerMirrorをインストールします。
スマホにインストール
ApowerMirrorをスマホにインストールするには、Androidは「Playストア」、iPhone、iPadは「App Store」で検索して、ダウンロード、インストールができます。
ApowerMirrorの使い方
この章から具体的にApowerMirrorの使い方を進めていきます。
上の動画はApowerMirrorの使い方の動画です。ざっくりですがApowerMirrorの、「使い方」が紹介されています。
PCにスマホ画面をミラーリング
- iOS(iPhone、iPad)の場合
最初にPC側の「ApowerMirror」を起ち上げておきます。iOS(iPhone、iPad)とPCをミラーリング表示しますので、「iOS」を選択します。
iPadの画面をパソコンに映し出して(ミラーリング)してみます。まずiPadのホーム画面で、ApowerMirrorアイコンをタップします。
次に下段の矢印が指しているアイコンをタップします
同期するため相手デバイスを検索しはじめます。
相手デバイスが確認できたら、ミラーリングの種類が選べますので、「スマホ画面ミラーリング」を選択します。
上の画面の様に「iPhone」と「iPad」でスワイプの仕方が違います。iPhoneは指示されているように「下から上」にスワイプして、iPadは「上から下」に強くスワイプします。
「メニュー」が出ますので「画面ミラーリング」をタップします。
ミラーリング接続完了です。もしちょっと時間がかかりそうでしたら、「ApowerMirror*******」のところを、タップしてみましょう。すると「✔」がつきすぐ終わります。
上図のようになるとミラーリングされていますので、スマホ画面を切り替えると、PC画面も同様に反応します。
- Androidの場合
次に「Android」画面をPCに表示するミラーリングについて説明します。
PC側のApowerMirrorを起動して、「Android」を選択します。
次にAndoroidのホーム画面から「ApowerMirror」を起ち上げます。
上図のApowerMirror画面の赤枠をタップしますと、相手デバイスの検索が始まります。
PCと同期が完了したら、「スマホ画面ミラーリング」を選びます。
Androidでは画面をスワイプする手順はなく上図で「今すぐ開始」をタップします。
AndroidとPCがミラーリング接続されました。
スマホにPC画面をミラーリング
PC画面をスマホに表示するには、先ほどのミラーリング選択で「PC画面をミラーリング」をタップすることで切り替えられます。
有線(USB)で画面表示できるのは!
Androidスマホでは、USBコードでPCと接続することで、PC画面から、スマホをコントロール(遠隔操作)できるようになります。USBコードで接続するのは、初回限りで次回からは、USBで接続する必要はなくなります。
AndroidスマホとPCをUSBコードで接続しています。
上図の上段に「Wi-Fii接続」「USB接続」がありますが「Wi-Fi接続」になっていたら「USB接続」に変更します。
PCからスマホの接続モードが進行中です。
「今すぐ有効にする」をクリックします。スマホ側からでもタップできます。
上図はPCに映し出されている(ミラーリング)スマホ画面です。マウスを動かすと、赤枠の「指」も動き、クリックするとタップしたことになり、「スマホ」が反応します。「カメラ」も操作できます。
パソコンとスマホをUSB接続するには、上のような「タイプA」「タイプC」のついた、USBコードが必要です。高価なUSBコードでなくても、スマホ充電器の付属のものでもOKです。
ミラーリングを切断するには!
ApowerMirrorを単に隠すだけなら、ApowerMirror以外のところを、クリックすれば画面の下に隠れてしまいますが、切断する方法は以下の通りにします。
- スマホ画面をPCにミラーリングしている場合
上の矢印のところにマウスポインタを合わせます。
「✖」マークが現れますのでクリックします。
「OK」をクリックすれば切断できます。
- PC画面をスマホにミラーリングした場合の切断の仕方
パソコンをスマホにミラーリングしている場合の切断は簡単です。スマホ画面からは赤枠の電源ボタンをタップすると切断できます。
パソコン側からは、ApowerMirrorのアイコンをクリックして上の「接続を切断する」をクリックして切断できます。
ApowerMirrorミラーリングできないとき!
ApowerMirrorをインストールして、設定も済ませたにもかかわらず、ミラーリングされない時は、以下のことを見直してみましょう。
- メールアドレスの入力を間違えている。
- 「iPhone」「iPad」で途中の手順の違いがある
Wi-Fiが原因の場合の対処法
Wi-Fiが原因でミラーリングができない場合は、設定を見直してみましょう。PCと同一のWi-Fiに接続されていなければなりません。「SSID」を確認しましょう。
デバイス側が原因の場合の対処法
スマホ側の設定で「機内モード」になっているとミラーリングできません。Wi-Fiの「SSID」の確認と合わせて設定を確認してください。
再インストールも
いろいろ手段を講じても改善されないときは、一旦ApowerMirrorをアンインストールして、再インストールすると、うまくいく場合があります。その際スマホも再起動すると効果もあがります。
ApowerMirrorを賢く使いこなそう!
ミラーリングソフトのApowerMirrorは、使い方がとても簡単で便利です。双方向表示も可能で「iPhone」「Android」の両方に対応した無料のアプリです。使い方は本記事をよく読んでつかいこなしてください。