「OKGoogle 今 何時」で音声検索する設定方法と使い方!反応しない対処法も解説!
CMなどで「OKGoogle 今何時?」と聞いたことはありませんか?「OKGoogle」の後に質問するとGoogleが何でも答えてくれます。この記事では「OKGoogle 今何時?」で音声検索する設定方法と様々な使い方、反応しない時の対処法も解説していきます。
目次
- 1「OK Google 今何時?」とは?
- ・OKGoogleはGoogleアシスタントの音声検索のかけ声
- ・OKGoogle以外でも反応する
- ・GoogleアシスタントはGoogleと連携
- ・Android端末には元からインストールされている
- 2「OK Google 今何時?」で音声検索する設定方法
- ・Googleアプリの音声検索を設定
- ・ハンズフリー(画面ロック中に使えるようにするか)
- ・音声出力(音声検索の回答を読み上げるかどうか)
- 3「OK Google 今何時?」などの音声検索の便利な使い方
- ・音声検索の基本的な使い方
- ・時間
- ・天気
- ・ルート検索
- ・近隣のお店の検索
- ・交通状況
- ・計算・単位の変換
- ・画像検索
- ・カロリー検索
- ・翻訳
- ・電話をかける
- ・SMSを送る
- ・メールを送る
- ・アプリを起動
- ・アラームの設定
- ・リマインダーの設定
- ・スケジュールの作成
- ・メモ
- ・流れている音楽の曲名を検索する
- ・音声検索の応用的な使い方
- 4「OK Google 今何時?」以外に使える時間についての質問
- ・外国の現在時刻
- ・日の出の時刻
- ・時差
- 5「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法
- ・現在Googleに接続されていません
- ・認識していますのまま動かない
- ・Googleの処理が追いついていないときがある
- ・アプリや端末の再起動をする
- 6「OK Google 今何時?」で時間を検索するときの注意点
- ・サマータイムがあるときは注意する
- ・時差に注意する
- 7「OK Google 今何時?」で手軽に時間を知ろう!
「OK Google 今何時?」とは?
この記事では「OK Google 今何時?」で音声検索する設定方法と様々な使い方、反応しない時の対処法や時間を検索するときの注意点も以下の項目に分けて解説していきます。
- 「OK Google 今何時?」とは?
- 「OK Google 今何時?」で音声検索する設定方法
- 「OK Google 今何時?」などの音声検索の便利な使い方
- 「OK Google 今何時?」以外に使える時間についての質問
- 「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法
- 「OK Google 今何時?」で時間を検索するときの注意点
また、この章では「OK Google 今何時?」とはどのようなものなのか以下の項目に分けて解説していきます。
- OKGoogleはGoogleアシスタントの音声検索のかけ声
- OKGoogle以外でも反応する
- GoogleアシスタントはGoogleと連携
- Android端末には元からインストールされている
OKGoogleはGoogleアシスタントの音声検索のかけ声
OKGoogleとはGoogleアシスタントの音声検索のかけ声のことです。GoogleアシスタントはAndroid 6.0以上の環境で利用できます。Android端末での「ホームボタンの長押し」もしくは「OKGoogleとかけ声をかける」と音声検索が始まります。
OKGoogle以外でも反応する
次はOKGoogle以外でも反応するかけ声について解説します。
「OKGoogle」というかけ声ではなくても「ねぇGoogle」というかけ声でも反応します。「OKGoogle」より「ねぇGoogle」の方が仲良く感じますので「ねぇGoogle」もおすすめです。
GoogleアシスタントはGoogleと連携
次はGoogleアシスタントはGoogleと連携していることについて解説します。
GoogleアシスタントはGoogle社が提供しているため、Googleと連携していることがメリットになります。
例えばiPhoneのSiriで「月の年齢」について質問すると「こちらが見つかりました」と言われてWebサイトを確認することになりますが、GoogleアシスタントならばGoogleで検索した結果を音声で回答してくれます。
Android端末には元からインストールされている
Googleアシスタントの音声検索を使うにはGoogleアプリが必要です。Androidには標準で元からインストールされていますのでそのまま使いましょう。iPhoneの場合はGoogleアプリをインストールする必要があります。下記のリンクからダウンロードしてください。
iPhoneの場合
Androidの場合
AndroidでGoogleアプリを削除してしまっていましたら下記のリンクからダウンロードしてください。
「OK Google 今何時?」で音声検索する設定方法
この章では「OK Google 今何時?」で音声検索する設定方法について以下の項目に分けて解説していきます。
- Googleアプリの音声検索を設定
- OKGoogleの検出(音声検索を使うかどうか)
Googleアプリの音声検索を設定
次は「OK Google 今何時?」で音声検索する設定方法におけるGoogleアプリの音声検索の初期設定について解説します。Googleアプリの音声検索の初期設定については以下の手順通りに操作してください。
Step1 | Googleアプリを開いてください。 |
Step2 | Googleアプリを開きましたらGoogleアプリの一番右下の「その他」をタップしてください。 |
Step3 | 「その他」画面が開きましたら「設定」をタップしてください。 |
Step4 | 「設定」画面が開きましたら「音声」をタップしてください。 |
Step5 | 「音声」画面が開きましたら『「OKGoogle」の検出』をタップしてください。 |
Step6 | 『「OKGoogle」の検出』画面が開きましたら「Voice Matchでアクセス」のトグルスイッチをタップしてください。 |
Step7 | 「いつでも音声で検索」画面が表示されましたら内容を確認にして「同意する」をタップしてください。 |
Step8 | 「OKGoogle」の画面が開きましたら「OKGoogle」と3回呼びかけてください。 |
Step9 | 「起動ワードの登録」というメッセージが表示されましたら「次へ」をタップしてください。 |
Step10 | 「完了」というメッセージが表示されましたら「終了」をタップしているGoogleアプリの音声検索の初期設定の完了です。 |
ハンズフリー(画面ロック中に使えるようにするか)
次は「OK Google 今何時?」で音声検索する設定方法におけるハンズフリーの設定について解説します。ハンズフリーを設定すると画面ロック中にヘッドセットなどから使えるようになります。ハンズフリーの設定については以下の手順通りに操作してください。
Step1 | Googleアプリを開いてください。 |
Step2 | Googleアプリを開きましたらGoogleアプリの一番右下の「その他」をタップしてください。 |
Step3 | 「その他」画面が開きましたら「設定」をタップしてください。 |
Step4 | 「設定」画面が開きましたら「音声」をタップしてください。 |
Step5 | 「音声」画面を開きましたら下の方に「ハンズフリー」の設定枠があります。必要な場合は下記のトグルスイッチをオンにしてください。
|
音声出力(音声検索の回答を読み上げるかどうか)
次は「OK Google 今何時?」で音声検索する設定方法における音声出力の設定について以下の項目に分けて解説していきます。
- すべての音声検索に設定
- ハンズフリー検索のみに設定
音声出力の設定については以下の手順通りに操作してください。
Step1 | Googleアプリを開いてください。 |
Step2 | Googleアプリを開きましたらGoogleアプリの一番右下の「その他」をタップしてください。 |
Step3 | 「その他」画面が開きましたら「設定」をタップしてください。 |
Step4 | 「設定」画面が開きましたら「音声」をタップしてください。 |
Step5 | 「音声」画面を開きましたら「音声による検索結果」をタップして下記を選択してください。
|
すべての音声検索に設定
「すべての音声検索」に設定した場合には端末のスピーカーから音声検索した結果を音声で回答してくれます。Bluetoothや有線のヘッドセットなどが接続されているときはヘッドセットから音声検索した結果を音声で回答してくれます。
ハンズフリー検索のみに設定
「ハンズフリー検索のみ」に設定した場合にはBluetoothや有線のヘッドセットなどが接続されているときだけ音声検索した結果を音声で回答してくれます。「ハンズフリー検索のみ」に設定しているとスピーカーからは音声が聞こえません。
なお、スピーカーから音声が聞こえないと不具合と勘違いする場合もありますが、ヘッドセットなどを接続するとハンズフリーで検索結果が聞けるので試してみてください。
「OK Google 今何時?」などの音声検索の便利な使い方
この章では「OK Google 今何時?」などの音声検索の便利な使い方について以下の項目に分けて解説していきます。
- 音声検索の基本的な使い方
- 時間
- 天気
- ルート検索
- 近隣のお店の検索
- 交通状況
- 計算単位の変換
- 画像検索
- カロリー検索
- 翻訳
- 電話をかける
- SMSを送る
- メールを送る
- アプリを起動
- アラームの設定
- リマインダーの設定
- スケジュールの作成
- メモ
- 流れている音楽の曲名を検索する
- 音声検索の応用的な使い方
音声検索の基本的な使い方
まずは「OK Google 今何時?」などの音声検索の便利な使い方における音声検索の基本的な使い方について解説します。
音声検索の基本的な使い方としては「OKGoogle」とかけ声をかけた後に質問や実行してもらうことを呼びかけます。かなり精度が良くなっていますが認識されない場合は単語を強調すると認識率が上がります。
時間
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「時間」の使い方について解説します。
「OKGoogle 今何時?」と呼びかければ今の時間を教えてくれます。
天気
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「天気」の使い方について解説します。
「OKGoogle 明日の天気は?」と呼びかければ現在地の天気を教えてくれます。「OKGoogle 〇〇の天気は?」と地名を指定すれば日本の都市の天気だけでなく外国の都市の天気まで教えてくれます。
ルート検索
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「ルート検索」の使い方について解説します。
「OKGoogle 〇〇までの行き方を教えて」と呼びかければGoogle Mapでルート検索してくれます。「出発時刻」「到着時刻」などを組み合わせて指定することも可能です。また、読み上げ機能をオンにしておけば歩きながらでもナビしてくれて便利です。
近隣のお店の検索
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「近隣のお店の検索」の使い方について解説します。
「OKGoogle 近くの〇〇はどこ?」と呼びかければ近隣のお店を検索してくれます。地名を指定すればその地名の近隣のお店を検索してもらうことも可能です。
交通状況
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「交通状況」の使い方について解説します。
「OKGoogle 〇〇(道路名称)の交通状況を教えて」と呼びかければその道路の交通状況を教えてくれます。
計算・単位の変換
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「計算・単位の変換」の使い方について解説します。
「OKGoogle 1+1は?」と呼びかければ計算結果を教えてくれます。非常に難しい計算でも教えてくれるので便利です。
「OKGoogle 小さじ1杯は何ミリリットル?」などと呼びかければ単位を変換してくれます。料理などのときに特に役立ちます。
画像検索
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「画像検索」の使い方について解説します。
「OKGoogle 〇〇の画像を見せて」などと呼びかけるとGoogleで〇〇の画像を検索してくれます。
カロリー検索
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「カロリー検索」の使い方について解説します。
「OKGoogle 〇〇のカロリーを教えて」と呼びかければその食べ物の一般的なカロリーを教えてくれます。また、マクドナルドや吉野家などのお店のメニューのカロリーを教えてもらうこともできます。
翻訳
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「翻訳」の使い方について解説します。
「OKGoogle 〇〇を英語にして」と呼びかければ英語に翻訳してくれます。英語以外にもフランス語やスペイン語など様々な言語で翻訳してくれます。
電話をかける
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「電話をかける」の使い方について解説します。
「OKGoogle 〇〇に電話をかけて」と呼びかければ登録してある連絡先から〇〇さんに電話をかけてくれます。手がふさがっているときに電話したい場合などに便利です。
SMSを送る
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「SMSを送る」の使い方について解説します。
「OKGoogle〇〇に△△とSMS送って」と呼びかければSMSで〇〇さん宛の△△というメーセージを作って確認してくれます。確認画面に移ったら「送信」と呼びかければそのまま送信してくれます。確認画面で本文の内容を変更したい場合は「変更」、SMS自体をやめる場合は「キャンセル」と呼びかけます。
メールを送る
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「メールを送る」の使い方について解説します。
「OKGoogle 〇〇にメール、件名△△、本文□□と送って」と呼びかければメールで〇〇さん宛に件名△△で本文□□のメールを作って確認してくれます。確認画面に移ったら「送信」と呼びかければそのまま送信してくれます。確認画面で本文の内容を変更したい場合は「変更」、メール自体をやめる場合は「キャンセル」と呼びかけます。
アプリを起動
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「アプリを起動」の使い方について解説します。Google関連以外のアプリは音声検索では操作できないのでアプリを開いてもらいましょう。
「OKGoogle LINEを開いて」などと呼びかけます。この場合はLINEアプリを開いてくれます。
アラームの設定
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「アラームの設定」の使い方について解説します。
「OKGoogle 〇〇時にアラームセットして」と呼びかければ〇〇時にアラームが設定されます。何分後や何時間後にアラームを設定してもらうこともできます。
リマインダーの設定
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「リマインダーの設定」の使い方について解説します。
「〇〇に着いたら△△するようリマインドして」と呼びかければ〇〇という場所に近づきましたら△△というメッセージが通知されるようにしてくれます。指定した場所だけでなく指定した時間でもメッセージを設定できます。
スケジュールの作成
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「スケジュールの作成」の使い方について解説します。
「OKGoogle スケジュール追加、〇〇(日時)、△△(用件)」と呼びかければスケジュールに〇〇日時の△△のスケジュールを追加してくれます。
メモ
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「メモ」の使い方について解説します。
「OKGoogle 〇〇とメモして」と呼びかければメモに〇〇と登録してくれます。
流れている音楽の曲名を検索する
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「流れている音楽の曲名を検索する」の使い方について解説します。
音楽が流れているときに「OKGoogle」と呼びかけると右下に音符マークが表示されます。音符マークをタップすると流れている音楽をGoogleで検索してくれます。
音声検索の応用的な使い方
次は音声検索の応用的な使い方について以下の項目に分けて解説していきます。
- ニックネームを使う
- アドレス帳に複数あるアドレスから選んで送信する
ニックネームを使う
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「ニックネームを使う」の使い方について解説します。
「お兄ちゃんにメール」や「お母さんに電話」などを音声検索で初めて使うと「どのお母さんですか?」などと確認してくるのでお母さんを選択するとニックネームを登録できます。今後は登録されているニックネームを使って電話やメールなどをしてもらうことができるようになります。
アドレス帳に複数あるアドレスから選んで送信する
次は音声検索「OKGoogle」の便利な使い方における「ニックネームを使う」の使い方について解説します。
アドレス帳などの連絡先に自宅や勤務先など複数の連絡先が登録されている場合は「OKGoogle 〇〇に電話をかけて」など呼びかけた後にどこに電話をかけるか確認してきますので「自宅」とか「勤務先」と呼びかけると反応してくれます。
「OK Google 今何時?」以外に使える時間についての質問
この章では「OK Google 今何時?」以外に使える時間の質問について以下の項目に分けて解説していきます。
- 外国の現在時刻
- 日の出の時刻
- 時差
外国の現在時刻
まずは「OK Google 今何時?」以外に使える時間の質問における「外国の現在時刻」について解説します。
音声検索では「OKGoogle 今何時?」と呼びかけるときに地名を指定すると日本の時間だけでなく外国の現在時刻も教えてくれます。
日の出の時刻
次は「OK Google 今何時?」以外に使える時間の質問における「日の出の時刻」について解説します。
音声検索では「OKGoogle 〇〇(日付)の日の出の時間を教えて」と呼びかければ地名を指定するとその地名の日の出時間も教えてくれます。「OKGoogle 2020年1月1日の日の出時間を教えて」と呼びかければ初日の出の時間を事前に教えてもらうこともできます。
時差
まずは「OK Google 今何時?」以外に使える時間の質問における「時差」について解説します。
音声検索では「OKGoogle 〇〇(外国の地名)との時差を教えて」と呼びかければその外国の地名との時差が何時間なのかを教えてくれます。海外旅行や海外出張に役立ちます。
「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法
この章では「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法について以下の項目分けて紹介していきます。
- 現在Googleに接続されていません
- 認識していますのまま動かない
- Googleの処理が追いついていないときがある
- アプリや端末の再起動をする
現在Googleに接続されていません
まずは「OK Google 今何時?」が「現在Googleに接続されていません」と表示されてしまう場合の対処法について以下の項目に分けて紹介していきます。
- モバイルデータ通信がオフになっていないか確認
- 機内モードをオンオフしてみる
モバイルデータ通信がオフになっていないか確認
「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法として「現在Googleに接続されていません」と表示される場合に「モバイルデータ通信がオフになっていないか確認」について解説します。
モバイルデータ通信がオフになっている場合はインターネット接続ができないため「OKGoogle」の音声検索が反応しません。Android端末の設定を確認してみましょう。モバイルデータ通信の確認方法は以下の手順の通りに操作してください。
Step1 | Androidの設定を開いてください。 |
Step2 | Androidの設定画面を開きましたら「無線とネットワーク」の「その他」をタップしてください。 |
Step3 | 「無線とネットワーク」画面を開きましたら「モバイルネットワーク」をタップしてください。 |
Step4 | 「モバイルネットワーク」画面が開きましたら「モバイルデータ通信」のトグルスイッチをタップしてオンにしてください。既にオンになっている場合は何度かオンオフすると直る場合があります。 |
機内モードをオンオフしてみる
次は「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法として「現在Googleに接続されていません」と表示される場合に「機内モードをオンオフしてみる」について解説します。
機内モードがオンになっている場合はモバイルデータ通信だけでなくWi-FiやBluetoothなどの通信機能がすべて反応しなくなります。もちろん「OKGoogle」の音声検索も反応しません。Android端末の設定を確認してみましょう。機内モードの確認方法は以下の手順の通りに操作してください。
Step1 | Androidの設定を開いてください。 |
Step2 | Androidの設定画面を開きましたらAndroid設定画面に「機内モード」がありますのでトグルスイッチタップしてオフにしてください。既にオンになっている場合は何度かオンオフすると直る場合があります。 |
認識していますのまま動かない
次は「OK Google 今何時?」が「認識しています」のまま動かない場合の対処法について以下の項目に分けて紹介していきます。
- 音声設定を確認
- マイクや外部音声をつかっていないか確認
音声設定を確認
「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法として「認識しています」と表示されたまま動かない場合に「音声設定を確認」について解説します。
「OK Google 今何時?」と呼びかけて「認識しています」と表示されたまま動かない場合は音声入力ができていない可能性があります。Android端末の音声設定を確認してみましょう。音声設定の確認方法は以下の手順の通りに操作してください。
Step1 | Googleアプリを開いてください。 |
Step2 | Googleアプリを開きましたらGoogleアプリの一番右下の「その他」をタップしてください。 |
Step3 | 「その他」画面が開きましたら「設定」をタップしてください。 |
Step4 | 「設定」画面が開きましたら「音声」をタップしてください。 |
Step5 | 「音声」画面が開きましたら音声設定を確認してみてください。 |
マイクや外部音声をつかっていないか確認
「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法として「認識しています」と表示されたまま動かない場合に「マイクや外部音声をつかっていないか確認」について解説します。
「OK Google 今何時?」と呼びかけて「認識しています」と表示されたまま動かない場合はマイクや外部音声をつかっている可能性があります。Android端末にヘッドセットなどを接続していないか確認してみましょう。また、マイクボタンをタップして音声検索できるかどうか確認してみましょう。
Googleの処理が追いついていないときがある
「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法として「認識しています」と表示されたまま動かない場合に「Googleの処理が追いついていないときがある」について解説します。
「OK Google 今何時?」と呼びかけて反応しない場合は音声検索を何度も続けているとGoogleの処理が追いついていない可能性があります。この場合の対処法はしばらく時間をおいてください。時間をおけば反応するようになります。
また、音声結果の設定をハンズフリー検索のみに設定している場合は反応していないのではなく音声がスピーカーから聞こえないだけなのかもしれません。音声結果の設定をハンズフリーのみになっているかどうかを確認してみましょう。音声結果の設定確認方法は以下の手順の通りに操作してください。
Step1 | Googleアプリを開いてください。 |
Step2 | Googleアプリを開きましたらGoogleアプリの一番右下の「その他」をタップしてください。 |
Step3 | 「その他」画面が開きましたら「設定」をタップしてください。 |
Step4 | 「設定」画面が開きましたら「音声」をタップしてください。 |
Step5 | 「音声」画面を開きましたら「音声による検索結果」をタップして下記を確認してください。
|
アプリや端末の再起動をする
「OK Google 今何時?」が反応しないときの対処法として「認識しています」と表示されたまま動かない場合に「アプリや端末の再起動をする」について解説します
「OK Google 今何時?」が反応しないときに限らず何かしらの不具合が生じたときはアプリや端末の再起動をすると直ることがあります。まずはアプリの再起動を試してみて直らない場合は端末の再起動を試してみましょう。
「OK Google 今何時?」で時間を検索するときの注意点
この章では「OK Google 今何時?」で時間を検索するときの注意点について以下の項目に分けて解説していきます。
- サマータイムがあるときは注意する
- 時差に注意する
サマータイムがあるときは注意する
「OK Google 今何時?」で時間を検索するときの注意点として「サマータイムがあるときは注意する」について解説します
サマータイムとは太陽の出ている時間を有効に使うことを目的として北半球なら3月〜11月の日の出時間が早くなる時期に時計の針を1時間進めて行動することです。
サマータイムは日本では導入していないため感覚が掴みづらいのですが、外国では導入している国もありますし、州や地域によっても導入していたりしていなかったりしますので外国に行く場合には確認しておきましょう。
サマータイムを導入している州や地域に行く場合は海外ツアーの集合時間に遅れてしまったり、飛行機に乗り遅れてしまったりすることも出てくるかもしれませんので時計の針を調整しておきましょう。
時差に注意する
「OK Google 今何時?」で時間を検索するときの注意点として「時差に注意する」について解説します。
日本でAndroidを使っている場合は時刻も日本時間に設定されています。しかし、海外旅行や海外出張などで海外に行く場合はAndroidの時刻を日本時間の時刻から海外の時刻に変更する必要があります。海外の時刻に設定する方法を解説しますので以下の手順通りに操作してください。
Step1 | Androidの設定を開いてください。 |
Step2 | Androidの設定画面を開きましたらシステム枠の「日付と時刻」をタップしてください。 |
Step3 | 「日付と時刻」画面が開きましたら「日付と時刻の自動設定」のトグルスイッチをタップしてオンにしてください。 |
Step4 | 「日付と時刻」画面の中に「タイムゾーンを自動設定」という設定もありますので「タイムゾーンを自動設定」もトグルスイッチをタップしてオンにしてください。 |
タイムゾーンの自動設定の注意
海外旅行や海外出張などでAndroidの設定の「日付と時刻」画面からにしている場合の注意点を解説します。
「タイムゾーンを自動設定」をオンにしている場合にAndroidの時刻が目的地の現地時間に変更されるのは飛行機に搭乗して目的地に到着したときです。移動途中やトランジットなどでの時刻は空港の時計で確認をすることになります。日本の時刻や目的地の時刻と勘違いしないようにしてください。
「OK Google 今何時?」で手軽に時間を知ろう!
これまで「OKGoogle 今何時?」で音声検索する設定方法と様々な使い方、反応しない時の対処法や時間を検索するときの注意点について解説してきました。これまでは時間を知りたいときに時計を探したりスマホを取り出したりと煩わしいこともあったでしょう。
これからはこの記事を参考に「OKGoogle 今何時?」と呼びかけてハンズフリーで手軽に時間を教えてもらってください。